2021年

2月

28日

忘れないように

2月は短いせいか、この前カレンダーめくったばかりなのにという気がしますが、明日から3月。

9月に開催予定の発表会の会場を借りる抽選に、2日には行ってこなければ。月曜は休館日なので2日になります。朝9時には会場にいなければならないので油断できません。

以前、JRで行こうとして駅に着いたら事故の影響で電車が来なくて間に合わなかったことがあります。

全ては会場を押さえることから始まるので、とても重要です。

私、どういうわけかこういうときは籤運がいいんです。長いこと発表会やってますけど、ほぼ希望どおりとれています。

 

昨年も9月にAOIのホールで開催したんですけど、あのコロナの中で開催できたのは、いま思うと本当に運がよかったと思います。

第2波が収まったころだったんですよね。

それでも席は1つおきになっていたし、消毒薬の配備や各自のマスクの保管や、教室以外のほかの楽器の方も参加していただいたので、出演者がなるべく散るように控室もリハ室も余分にとって、いろいろ気を遣って疲れました。

 

今年の9月はどんな状況になっているのでしょうか。少なくともいまより安心できる状況になっていればいいなと思います。

可憐な花を見かけました。

名前を忘れちゃって思い出せないんですけど、白いお花って清潔感があっていいですね。

これからいろんな花が次々と咲く季節になるので、楽しみです。

0 コメント

2021年

2月

19日

ミニコンサート

教室では年1回の発表会のほかに、クリスマス会と年度末のミニコンサートでもほかの生徒さんの前でピアノを弾く機会を設けています。

今年も春休みにミニコンサートをやる予定で、いま一人ずつ曲を決めています。

レッスン室内で子供たちと私だけでやるので、発表会ほどの緊張感はありませんが、それでもこういう目標があることで、ふだんの練習やレッスンに張りが生まれます。

ちょっとほかの子のことも意識したりね。

このミニコンサートでは、曲のほかにふだんやっているバイエルやツェルニーなどの練習曲も弾いてもらうので、誰がどこまで進んでいるというのもわかります。

1年でどれくらい進んでいるかもよくわかります。

私は音楽というのは本来は競い合うものではなく、楽しんだり自分自身が深く追求していくものだと思うのですが、やはり少しは刺激も必要ですね。

 

コロナ以前は演奏後にみんなでジュースを飲んだりお菓子をつまんだりしていましたが、いまはそれは無理なので、手を消毒して入室、演奏もマスクを着けたまま、終わり次第解散というちょっと寂しい状況なのですが、それでもみんな集まると自然に笑顔になっています。

 

うちのすぐ近くの桜ヶ丘病院で、きょうコロナワクチンの先行接種が始まったようです。いよいよですね。

その後の進捗に関してはまだ不透明なようですが、何はともあれ希望の一歩ですね。

あちこちのお宅の花壇にも店頭にも、春の花が咲き誇るようになりました。

眺めていると、気持ちも明るくなります。

0 コメント

2021年

2月

11日

フランス語

2月になって、コロナの感染状況も大分収まってきたようです。

1月は静岡市でも感染拡大していたので、フランス語のレッスンを休んでいたのですが、先週は久し振りにレッスンに行ってきました。

ときどき日記というか作文のようなものを書いていって見ていただくので、新年の最初の作文です。

 

Le 30 décembre, je suis allée faire du shopping à vélo.

En roulais chez moi, j'ai eu un accident.

Je courais sur le côté gauche de la route, mais une voiture venant en sens inverse s'est approchée de moi.

Je n'ai pas pu l'éviter et le rétroviseur de la voiture a heurté ma main.

À la fin de l'année, tous les hôpitaux étaient fermés.

Alors je suis allée à l'hôpital le 4 janvier.

Je ne pouvais pas jouer de piano à cause de la douleur et de l'enflure terribles.

J'étais inquiete de savoir si je pouvais jouer à nouveau du piano, donc le Nouvel An de cette année n'était pas amusant.

 

12月30日、私は自転車で買い物に行きました。

帰り道で事故に遭いました。

私は道の左側を走っていたのですが、対向車が私のほうに寄ってきました。

私は避けることができず、車のサイドミラーが私の手に当たりました。

年末なので、病院はどこも休診でした。

それで1月4日に病院に行きました。

ひどい痛みと腫れで、ピアノが弾けませんでした。

またピアノが弾けるようになるか心配で、今年のお正月は楽しくありませんでした。

 

そうなんです。実は事故に遭って、骨折はしていなかったものの、手の怪我だったので約1カ月まともにピアノが弾けませんでした。

最初は痛くて何もできないし、青黒く腫れあがった右手を見て不安でいっぱいだったんですが、骨折してないことがわかってから「そうだ、左手は弾ける!」と気をとり直し、主に左手の練習ばかりしていました。

ふだん左手だけ集中的に練習することはあまりないので、ある意味よい機会だったかもしれません。

そう言えば、生徒さんが「突き指したので休みます」とか、「腕を骨折して」というとき、いつも「いいほうの手のレッスンをしましょう」と、休まずレッスンしているんでした。

幸い、いまはほとんど元に戻ったので、また毎日弾いています。

 

店頭でミニ水仙を見かけました。

鮮やかな黄色で、気持ちがぱっと明るくなります。

コロナの終焉までにはまだまだかかるでしょうけど、ワクチンもようやく接種開始になるし、明るい光も見え始めているのではないでしょうか。

強いアレルギーのある人は受けられないし、これから妊娠する可能性のある人や子育て中の人はためらうのも当然ですが、私はもう子育ては卒業している世代なので、順番が来たら接種を受けるつもりです。

ピアノ教室で生徒さんにレッスンするのにも、安心材料になりますしね。

0 コメント