Windows 10

Windows 10が提供されてから、しばらく経ちました。

無料で更新できるというので、それはしといたほうがいいでしょってわかってましたけど、何か不具合が生じると困るので、しばらく周りの様子を静観していました。

「画面が真っ暗になって、何もできなくなった」なんて話も聞いたり、「全然問題ないよ」と言う人もいたり、でも、不具合が生じた人も何とか対処できているようなので、思い切って8.1のノートパソコンを、まず10に更新してみました。


ダウンロードからインストールまで、かれこれ4時間ぐらいかかりました。

これって普通?

まず、安心したのが、いままでどおりデスクトップ画面が使えること。

私、やりかけのファイルはデスクトップに置いとくので、このほうが便利です。

これまでのソフトやファイルも、そのまま残っていて、また安心。


さて、インターネットです。

10ではIEではなく、Edgeだと聞いていました。

試してみたんですけど、まず残念だったのが、edgeではgoogleツールバーが使えないこと。

トップ画面にgoogleツールバーがあると、検索に便利なんですよね。

「お気に入り」ボタンも、慣れないせいか使いにくい。

IEの従来のお気に入りボタンのほうがシンプルだった気がします。


そんなこんなで、わからないことを検索しているうちに、10にはIEも搭載されていることがわかりました。

なーんだ、そうだったのか。これって私が無知なだけ?

早速IEを起動してみたら、いままでのお気に入りもそっくりそのまま残っていました。

タスクバーにピンどめして、更新前と同じように使えるようになりました。

「案ずるより生むがやすし」って、このことですね。


しばらく様子を見て、問題ないようだったら、もう1台のデスクトップ型の7のほうも更新してみようと思います。

発表会のプログラムもパソコンでつくるし、お教室のお便りもつくったり、このブログもやっているし、いろいろな情報を得るためにも、パソコンはよく使います。


私、WindowsはXPぐらいで、もう充分だったんですけどね。

完成されてたでしょ?

次々新しいバージョンが出るし、XPのノートのはもう使えなくなっちゃったし、どうもマイクロソフトに踊らされている気がして、素直になれない私(>_<)

10に慣れたころには、また次のが出るんでしょうか。

まあ新しいものに取り組んでいくことも、フレキシブルな心と頭のためには必要なことと、前向きにとらえることにしましょうか。